ワークスb&b工房 代表 後藤様
業務一覧
- 給与計算
- 年度更新
- 年末調整 書類作成
- 手続き(労働保険)
- 労務相談

橋爪先生とは知り合いからの紹介が初めての出会いでした。
社会保険労務士というと硬いというイメージがありましたが、気さくで話やすそうというのが第一印象でした。
実際、初対面のときから共通の話題(ドラゴンズファン)ですごく盛り上がった思い出があります。
当時私は、従業員の傷病手当金の手続きや、提出書類のやり方が全くわからずに困っていましたので、最初はその相談に乗ってもらいました。
それ以来、いろいろな手続きや労務の相談をさせてもらっていますが、決して上からではなく同じ目線で、親身に誠実にご対応いただいています。
法改正やシステムもどんどん変わっていき、素人の私ではとても追いつけないのですが、橋爪先生にきちんと整理整頓してもらいスムーズにストレスなく進めることができています。
以前は、当社のような小規模な会社は、社労士は必要ないと思っていましたが、小さな会社ほど必要だと実感しています。
それもこれも先生の人柄だけではなく、的確に仕事をしてくれているからこそ感じることだと思います。
アイエルサポート株式会社 代表取締役 石塚 様
業務一覧
- 給与計算
- 年度更新
- 算定基礎
- 手続き(社会保険・労働保険)
- 助成金
- 労務相談
- 就業規則

当社は障害者向けグループホームを中心とした事業を行っており、夜勤もあることから、変形労働制を採用している状況がもともとありました。
変形労働制をはじめとしたさまざまな制度について、正しくしっかり行いたいという考えから、いろいろと専門家に相談していましたが、なかなか満足のいく回答が得られず、問題が解決できない状態が続き非常に悩んでいました。
そんなとき、信頼のおける顧問税理士に状況を相談したところ、自信を持って紹介できる方がいるということで、お引き合わせていただいたのが橋爪先生との出会いのきっかけです。
橋爪先生とは、実は、その時が初めてではなく、10年前くらい前に挨拶程度の接点がありましたが、直接お会いするまで気がつきませんでした。(笑)
信頼している顧問税理士からの紹介ということと、久しぶりにお会いしたということでご縁を感じ、仕事をお願いすることにしました。
私たちの行っている事業は、公の要素が強い仕事なので、当たり前のことですが、法律にしたがって明確に正しく事業を推進していきたいと思っております。
労務の遵守ができていないと事業継続が危ぶまれる状態につながるくらい重要なポイントなので、私が求める社労士さんはまさにプロフェッショナルでなくては困るのですが、橋爪先生は重要なポイントや私が知りたいところにも、しっかりお応えいただいて、安心してお任せすることができています。
本当に心強いパートナーだと実感しています。 今後、事業拡大に伴い従業員も増えるので、さらに深いお付き合いをお願いしたいです。