社会保険

トピックス
定時決定(算定基礎届)

令和3年度の定時決定(算定基礎届)の案内が日本年金機構より公表されています。 https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20121017.html

続きを読む
社会保険
男性が育児休業をした場合の社会保険の取り扱い

「育児介護休業法」に基づき、母親・父親ともに育児休業の権利が保障されています。特に父親については、配偶者が専業主婦であっても取得は認められており、保険料の免除等についても女性の育児休業期間中と同様の扱いとなります。

続きを読む
社会保険
2021年度の子ども・子育て拠出金率は0.36%で据え置き予定

昨年度0.34%から0.36%に改定された子ども・子育て拠出金率ですが、本年度は0.36%のままで据え置きになる予定です。子ども・子育て拠出金は事業主が厚生年金保険料等と一緒に毎月の社会保険料として納付しているものです。 […]

続きを読む
健康保険
健康保険証代わりにマイナンバーカード 試行運用開始

厚生労働省は、健康保険証の代わりにマイナンバーカードを利用できるシステムの試行運用を開始しました。3月下旬の本格運用を目指し、全国19カ所の医療機関、調剤薬局で開始しています。

続きを読む
社会保険
社会保険適用拡大特設サイトが開設

厚生労働省は2022年10月からの社会保険の法律改正に向けて、従業員500人以下の事業所向け、パート・アルバイト向け、配偶者の扶養の範囲内で勤めている人向けに案内やリーフレットが公開されました。 https://www. […]

続きを読む
健康保険
出産手当金

被保険者が出産のため会社を休み、その間に給与の支払いを受けなかった場合は、出産の日(実際の出産が予定日後のときは出産予定日)以前42日(多胎妊娠の場合98日)から出産の翌日以後56日目までの範囲内で、会社を休んだ期間を対 […]

続きを読む
健康保険
令和3年度の協会けんぽの健康保険料率

令和3年度の協会けんぽの健康保険料率が決まりました。詳しくはリンク先全国健康保険協会のホームページより https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3150/r03/r3ryou […]

続きを読む
健康保険
高額療養費制度

重い病気などで病院等に長期入院したり、治療が長引く場合には、医療費の自己負担額が高額となります。そのため家計の負担を軽減できるように、一定の金額(自己負担限度額)を超えた部分が払い戻される高額療養費制度があります。 ただ […]

続きを読む
社会保険
令和2年12月25日より年金手続きの押印を原則廃止します

令和2年12月25日より、年金手続きの申請・届出様式の押印を原則廃止します(金融機関へのお届け印、実印による手続きが必要なもの等については、引き続き押印が必要となります)。 令和2年12月25日以降も、押印欄のある旧様式 […]

続きを読む
社会保険
標準報酬月額の特例改定の再延長

令和2年4月から7月までの間に新型コロナウイルス感染症の影響による休業により報酬が著しく下がった方について、事業主からの届出により、健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額を、通常の随時改定(4か月目に改定)によらず、特例 […]

続きを読む