小学校休業等対応助成金 対象有給休暇期間を延長しました
新型コロナウイルス感染症による小学校対応助成金の支給対象となる有給休暇(賃金全額支給、労基法上の年次有給休暇は除きます)の期間が令和2年9月30日→同年12月31日に延長いたしました。詳しくは以下の厚生労働省のリーフレッ […]
就業者数5か月連続減少、完全失業者数7か月連続増加/労働力調査
10/2 労働力調査の8月分の集計が公表されました。就業者数は6676万人で5か月連続の減少、完全失業者数は206万人で7か月連続の増加になっています。 https://www.stat.go.jp/data/roudo […]
半数以上の新入社員が「10年以内に退職予定」/民間調査
マイナビが運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、2020年に新卒入社した男女(新入社員)800名を対象に行った「2020年新入社員の意識調査」の結果を発表しました。今回は、コロナ禍で入社した新入社員に対して会社へ […]
最低賃金が改定されました
都道府県の最低賃金額と発行年月日が厚生労働省のホームページより公開されています。東京都は1,013円 大阪府は964円 愛知県は927円(1円増) 岐阜県852円(1円増) などとなっています。 https://www. […]
新型コロナ 解雇・雇い止め 6万人
厚生労働省は24日、新型コロナ感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、23日時点で見込みも含めて6万439人になったと明らかにしました。5万人を超えた8月31日時点から20日余りで1万人増えており、増加のスピードが若干速まっ […]
雇用調整助成金の特例措置を延長します
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年9月30日までを目処に雇用調整助成金(雇用調整助成金とは、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して、休業等を小野内、労働者の雇用維持を図った […]
社会保険の特例改定が延長へ
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で著しく報酬が下がった場合における、健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額の特例改定が延長されることになりました。 令和2年4月から7月までの間に新型コロナウイルス感染症の影響によ […]
2020年7月の現金給与総額、前年同月比1.5%減/毎月勤労統計確報値
厚生労働省は25日、2020年7月の「毎月勤労統計調査」結果の確報値(事業所規模5人以上)を公表しました。現金給与総額は、就業形態計で前年同月比1.5%減の36万8,756円。就業形態別では、一般労働者が同2.5%減の4 […]
厚生労働省の「生きることの支援」
先日有名女優がお亡くなりになりました。推定の領域を出てはいませんがおそらく自殺ではないかとのことです。最近増えている感じを受けますが、このような記事を目にするたびに胸が痛くなります。厚生労働省では以下のような支援がござい […]
10月の労務と税務の手続きカレンダー
12 日○ 源泉徴収税額・住民税特別徴収税額の納付[郵便局または銀行]○ 雇用保険被保険者資格取得届の提出<前月以降に採用した労働者がいる場合>[公共職業安定所]11 月2 日○ 個人の道府県民税・市町村民税の納付<第3 […]